
iWebでウェブページを作るには
iWebでは、写真ページ、ムービーページ、ブログなど、様々なタイプのウェブページを作る為のテンプレートが、あらかじめ用意されています。テンプレートとデザインのタ […]
- 2016/5/2
- 2008/3/15
iWebでは、写真ページ、ムービーページ、ブログなど、様々なタイプのウェブページを作る為のテンプレートが、あらかじめ用意されています。テンプレートとデザインのタイプを選んで、ページのタイトルや内容を変更するだけで、あっという間にページが出来上がります。
もちろん既存のテンプレートをベースにして、独自のデザイン・レイアウトのページを制作することも簡単に行えます。
▼知りたいところから読む
ウェブページを作るには
iWebを最初に起動した時に表示されるテンプレートセレクタから、テーマとテンプレートを選びます。
テンプレートセレクタは、ファイルメニューから新規ページを選ぶか、iWebの画面左下にある「+ボタン」、iWeb’09であれば「ページを追加」というアイコンをクリックすると表示されます。
テーマを選ぶ
テンプレートセレクタには様々なテーマが用意されています。この中から自分のイメージにピッタリなテーマを選択しましょう。
イメージに合ったものが無かったら自分でデザインを作るしかありません。
その時はシンプルな「白」か「黒」が良いでしょう。
また、テーマはウェブページ単位で選択する事ができますので、サイトの中にあるウェブページごとにテーマが異なっていても大丈夫です。
ただ、同じサイトの中にデザインテイストがあまりにも異なるページがあると、見ている人が別のサイトにリンクしてしまったように錯覚して混乱を招いてしまう事も考えられます。
サイト内で異なるテーマを使う場合でも、出来る限りデザインのテイストは同じものを選んでおき、無用な混乱が起きないようにしましょう。
テンプレートを選ぶ
テーマを選んだら次に作りたいページの内容にあったテンプレートを選びます。
テンプレートは全部で8種類が用意されています。
Welcome
トップページ用のテンプレート。ホームページの概要などを掲載するページのテンプレート。
About Me
自己紹介ページ用のテンプレートです。
My Albums
PhotosやMovieページを束ねるポータル的な役割のページテンプレートです。
Photos
写真ページ用のテンプレートです。
Movie
ムービーページ用のテンプレートです。
Blog
ブログ用のテンプレートです。
Podcast
Podcast用のテンプレートです。
Blank
何もない空白ページのテンプレートです。
ファイルメニューから新規ページを選んでも、ウェブページを追加する事ができます
iWebの画面左下の+ボタンを押しても、ウェブページを追加する事ができます