
位置と回転インスペクタの使い方
インスペクタ【位置と回転】は、画像やテキストボックスなどのオブジェクトの大きさや位置を設定するインスペクタパネルです。 特に位置の指定は、ピクセル単位で調整する […]
- 2016/5/2
- 2008/3/8
インスペクタ【位置と回転】は、画像やテキストボックスなどのオブジェクトの大きさや位置を設定するインスペクタパネルです。
特に位置の指定は、ピクセル単位で調整することができますので、マウスで大まかな位置を決めたら、このインスペクタで最終調整をすると良いでしょう。
位置と回転インスペクタは、ツールバーの「インスペクタ」ボタンか、「コマンドキー(アップルマークのあるキー)+オプションキー+iキー」で表示されます。
ファイル情報
選択したものがイメージなどのファイルだった場合に、ファイル名が表示されます。ファイル名の変更などはできません。
サイズ
【幅と高さ】
選択した図形やテキストボックス、イメージの縦横のサイズをピクセル表示します。サイズの変更をすることもできます。
【縦横比を固定】
チェックを入れておくと、縦と横のサイズの比率を保ったままサイズ変更ができるようになります。
【元のサイズ】
選択したものがファイルだった場合に、元のサイズに修正する事ができます。ウェブページキャンパスに直接ドラッグしたイメージなどはサイズが小さくなってしまう事もありますので、このボタンを押す事で元のサイズに修正する事ができます。
位置
選択した図形やテキストボックス、イメージの位置をピクセルで表示します。位置の変更をすることもできます。
回転
選択した図形やテキストボックス、イメージの角度を設定します。配置した図形を少し傾けたりなど、遊び心のある配置ができます。