
KompoZerのダウンロードとインストール方法
KompoZer(コンポーザー)は、無料で利用できるホームページ作成ソフトです。 ホームページビルダーのように、ホームページのプレビュー画面を見ながら編集のでき […]
- 2015/7/26
- 2011/9/19
KompoZer(コンポーザー)は、無料で利用できるホームページ作成ソフトです。
ホームページビルダーのように、ホームページのプレビュー画面を見ながら編集のできるWYSIWYG(ウィジウィグ)タイプのソフトで、Windows版の他にもMac版やLinux版といったバージョンも存在しています。
このページでは、kompozerのダウンロードと、Windows、Macでのインストール方法をご説明しています。
▼知りたいところから読む
KompoZerのダウンロードとインストール
2012年5月現在、KompoZerには、安定版の「0.7.10」と開発版の「0.8b3」の二つのバージョンがあります。
「0.7.10」はメニューなどが英語表記になっている為、ソフトを日本語化する必要があります。
(メニューを日本語化しなくても使用する事はできますが)
一方「0.8b3」ではすでに日本語化ができていますので、ダウンロードしてインストールするだけです。
開発版とはいえ「0.8b3」もかなり安定しているので、日本語化の手間を省くためという意味もあり「0.8b3」のダウンロードとインストール方法をご紹介します。
このホームページのKompoZerを使ったホームページの作成手順は、基本的に「0.8b3」を基準にご紹介します。
KompoZer 0.8b3のダウンロードとインストール
Windows版もMac版もKompoZerのオフィシャルサイトからダウンロードする事ができます。
Mac版のKompoZer「0.7.10」はPPCバイナリですので、intelMacだとロゼッタというエミュレータ環境で動作します。
しかし、ロゼッタは10.6までのサポートですので、10.7以降のMacOSを使っている場合には「0.8b3」しか使えませんのでご注意ください。
-
KompoZerのホームページを開くと、アクセスしたOSにあわせてKompoZerのダウンロードボタンが表示されます。このボタンをクリックします。
-
ダウンロードボタンをクリックすると、Source forgeのページにジャンプします。
しばらく待っていると自動的にダウンロードが始まりますが、もしダウンロードが始まらない場合には、direct linkと書かれているリンクをクリックする事で、手動でダウンロードが始まります。 - Windowsの場合、ダウンロードした「kompozer.exe」をダブルクリックして、インストーラを起動します。あとはインストーラの指示通りにインストールをすればOKです。
-
Macの場合は、ダウンロードした「kompozer-0.8b3.ja.mac-universal.dmg」をダブルクリックしてマウントして表示されるKompoZerのアイコンを、アプリケーションフォルダにドラッグします。
KompoZer 0.7.10のダウンロードとインストール
-
KompoZerのホームページのDOWNLOADSページから「kompozer-0.7.10-win32.zip」をダウンロードします。
- ダウンロードした圧縮ファイルをLhaplusなどの解凍ソフトで解凍します
- 解凍してできあがったフォルダをお好きな場所に移動します。マイドキュメントの中などで大丈夫です。
- 移動したフォルダの中にある「kompozer.exe」をダブルクリックするとKompoZerが起動しますので、デスクトップなどにショートカットを作っておくと良いでしょう。「kompozer.exe」を右クリックして「送る」→「デスクトップ(ショートカットを作成)」を選択すると、デスクトップにショートカットができます。
KompoZer 0.7.10の日本語化
KompoZer0.7.10は標準では英語環境ですので、ソフトを使いやすくするために日本語化しましょう。
- まずこちらから日本語化ファイル(kompozer-0.7.10.ja-JP.xpi)をダウンロードしてください。
-
KompoZerを起動して、メニューバーにある「Tools」→「Extensions」を選択します。
-
Extensions(拡張機能)ウィンドウが開きますので、Installボタンを押して先ほどダウンロードしたkompozer-0.7.10.ja-JP.xpiを選択します。
-
最後にインストールの確認ウィンドウが開きますので、Install Nowをクリックします。
KompoZerを再起動すれば日本語化の作業は完了です。