
Numbersのツールバーをカスタマイズする方法
Numbersのツールバーのカスタマイズ方法をご紹介したページです。ツールバーは、ドラッグするだけで必要なアイコンを追加したり、逆に不要なアイコンをツールバーから削除する事が可能です。
- 2016/12/3
- 2013/11/30
ツールバーとはNumbersのウィンドウ上部にある、各種ツールのアイコンが並んでいる部分を指します。
Numbersをインストールした直後の標準状態のツールバーは、下のようなアイコンが配置されています。
もちろん標準状態でも問題はありませんが、用途によっては使わない機能が表示されていたり、逆に頻繁に使う機能がツールバーに表示されていないといった事もあります。
そういった場合の為に、Numbersではツールバーのカスタマイズ機能が用意されています。
ツールバーのカスタマイズ機能を使えば、各ツールのアイコン表示・非表示はもちろん、各ツールの表示場所の変更などもできます。
自分の作業環境や用途に合わせて、使いやすい形に修正しましょう。
ツールバーをカスタマイズする方法
ツールバーのカスタマイズする為の画面は、ツールバー上で右クリックして表示される「ツールバーをカスタマイズ…」で呼び出すことができます。
またツールバーを右クリックして表示されるウィンドウで、ツールバーのアイコン表示方法を変更する事も可能です。
- アイコンとテキスト
- ツールバーにアイコンとそのアイコンの説明を表示させます。標準ではこの状態です。
- アイコンのみ
- ツールバーにはアイコンのみが表示されます。表示はすっきりしますが、慣れないうちは何のアイコンか分からなくなってしまう可能性があります。
- ツールバーを隠す
- ツールバーを非表示にします。
ツールバーにアイコンを加える
ツールバーにアイコンを加えたい時は、ツールバーのカスタマイズ画面を呼び出して、追加したいアイコンをツールバーの追加したい場所にドラッグします。
ツールバーからアイコンを取り除く
ツールバー上にあるアイコンを取り除く時は、カスタマイズ画面を呼び出して不要なアイコンを画面の外にドラッグします。
アイコンの位置を変える
ツールバー上のアイコンの位置を変える場合、位置変更をしたいアイコンを変更したい場所にドラッグします。
スペースという特殊なアイコン
ツールバーのカスタマイズ画面には「スペース」と「伸縮自在のスペース」という特殊なアイコンがあります。
これはツールバーのアイコンの並びを整える為の特殊なアイコンです。
他のアイコン同様に、ツールバーにドラッグする事で追加する事ができます。
- スペース
- ちょうどアイコンひとつ分の空白をツールバーに追加します。
- 伸縮自在のスペース
- ウィンドウの大きさに合わせて自動伸縮する空白です。ウィンドウ幅が大きければ空白も大きくなり、逆に小さくなれば空白も小さくなります。