1. ホーム > 
  2. サイト運営記録 > 
  3. メモ

facebookページのいいねが100を突破。今後のフェイスブックからの集客の課題について

2013/3/21 - メモ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2012年3月20日にfacebookページを作ってから、1年かかってようやく100いいねを突破しました。
「いいね」を押してくれた皆様、本当にありがとうございます!!

facebookページでは、自分の書いたブログ記事のURLや、他の方のブログやニュースなどで気になったものをピックアップして紹介しています。
言ってしまえば、「他力本願」の要素が強いページになっています。

きっと、可愛い動物の写真や自作のイラストをシェアしているページだったら、(その品質にもよりますが)もっと多くの「いいね」が集まったとは思います。
ただ、運営しているサイトと趣旨が変わってしまうのと、残念ながらそういったスキルは持ち合わせていませんので仕方ありません。

検索エンジンに偏った集客はリスクでもある

facebookページの「いいね」がどんなに増えたとしても、Twitterのフォロワー数がどんなに増えたとしても、ブログの集客のメインが検索エンジン経由である事に変わりはありません。

しかし、多くのライバルを抜いて上位表示させる事の難しさや、そもそも毎日毎日、検索が期待できそうなネタばかりであれば良いのですが、すべての記事がそういったキーワードを設定できる訳ではありません。

リンクを買うお金もないのでそういった手法は使っていないものの、それでも多少はパンダアップデートやその他、アルゴリズムの修正による外的要因の変化もあります。

今後も質の高い記事をたくさん書いて、検索エンジン経由での訪問数を増やす方向に修正はありませんが、あまり検索エンジンにだけ頼りきった集客もリスクと言えばリスクになります。

集客も、検索エンジン以外の柱を持っておけば、ある程度は安心です。

検索エンジン以外の集客方法

検索エンジン以外からの集客となると、いくつか方法は考えられます。

権威あるサイトで定期的に紹介してもらう
SEOというカテゴリに限って言えば、Web担当者Forumの「海外&国内SEO情報ウォッチ」などに定期的に取り上げてもらうといった事が考えられます。
他にも人気のSEOブログが数多くありますので、そういった人気ブログのまとめ記事などに記事を取り上げてもらうという方法も効果的です。

しかしいずれの場合も、まずは質が高くかなり作り込んだ内容の記事を書く事が必要です。

ソーシャルメディアで露出する
facebookだけでなく、TwitterやGoogle+などのソーシャルメディアで、サイトのファンを増やして集客する方法です。
サイトのファンになってもらう必要がありますので、質の高い記事を書く事は当然として、ソーシャル上での発言なども「役に立つ」とか「面白い」といったものである必要があります。

結局、集客を検索エンジンに頼らない場合でも「質の高い記事」をたくさん書いていく必要がある事に変わりはありません。

ただ、自動でページが収集されてランキング化される検索エンジンとは違い、ソーシャル上での露出の方法は「やり方次第」で大きな成果を生む事ができるはずです。

これからの集客の課題

ブログを月曜日〜金曜日まで毎日更新して、毎日URLをシェアし始めてから少しずつfacebook経由の訪問数が増加していますが、まだまだ大きな成果が出ているわけではありません。

advertising-facebook_01

今は単にURLをシェアしてコメントを書いている程度ですが、これからはソーシャルを集客の柱にする事についていろいろと検証をしていく必要があります。

まだSEOと言えば「順位」を成果とする場合が多いのですが、これからは訪問数といった「順位以外の別の指標」に変化せざるを得ないでしょう。
そうなった時、ソーシャルについても多くの知見を持っていれば、成果は出しやすいはず。

ようやく「いいね」が100を超えたといっても、まだまだ集客の柱になっているわけではありません。
facebookページなどのソーシャルメディアを、検索エンジン経由と双璧となす集客の柱に育てていきたいと思います。

  • 公開日:2013/3/21

KEN INO

コメント

メールアドレスは非公開です。
ご意見など、お気軽にコメントを頂ければ嬉しいです。

コメントを書く

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です